ふく日記おかわり

じんせいのいばしょをさがしているひとです。

2007年02月

いーもばいる

梅田ヨドバシカメラにもう置いてあった。エリアが狭いとか、電池が4時間しかもたないとか、電話のくせに通話ができないとか、欠点を上げれば切りがないけど、使い放題5980円/月は魅力ありすぎ。
NTTドコモとのローミングは2008年3月からだそ−だ。ちょっと先すぎるなぁ。シャープの端末はすごいよくできていたけど、個人的にはPC用の通信カードに魅力を感じるょ。youtubeが普通に動くくらい速い。

お芝居みにいったよ

今日はお芝居見に行ったよ。おもしろかったよ。

イーモバイル参入:

うー、やっとイーモバイルのケータイが出てきましたよ。対応エリアは、東京、名古屋、大阪、京都、だそーだ。初期エリアに強引に京都を入れるのが千本社長らしい...。ケータイって社長のエゴでエリアが決まったりするのだろーか?定額料金で5,980円というのは安いけど、年契約がないと初期費用95,000円って、すごいブルジョワ価格。2年契約で初期費用3,980円。geekな人や法人にはいいプライスだなぁ。下り3.6Mbps/上り384kbpsというのは、アップロードの多いエンジニアにはうれしくないね。欲しいような欲しくないような...。
問題は、「他社で安いプランがあれば24時間以内に対抗策を発表する」と言っていた某社は公約を守るのかどうか気になるところ。。。

OpenPneをsendmailで使う

メモ
OpenPneをsendmailで使う

OpenPneをsendmailで使う::
-------------------------------------------------------
FreeBSD のsendmail環境に携帯環境をセットアップしました。
sendmailの/etc/mail/aliasesは、ワイルドカードが使えません。
(私が知らないだけかも知れませんが……)

携帯版を使用する場合は、次の設定が必要なのですが……。
----
MAIL_SERVER_DOMAIN に届くメールで、以下のアドレスはシステムで利用されます。

新規登録 / ログインURL取得 get@MAIL_SERVER_DOMAIN
携帯メールアドレス変更 mail***@MAIL_SERVER_DOMAIN
プロフィール画像変更 p***@MAIL_SERVER_DOMAIN
コミュニティ掲示板メール投稿 t***@MAIL_SERVER_DOMAIN
日記メール投稿 blog@MAIL_SERVER_DOMAIN

メールサーバの転送設定を利用して、これらのアドレスへのメールが、以下のコ
マンドにわたるように設定します。

"|/usr/local/bin/php DOCUMENT_ROOT/mail/mail.php"
----
mail***,p***,t***などのワイルドカードをなんで使うんだ……と個人的には
思っていますが……。
DOCUMENT_ROOT/mail/mail.php は、spamに対しては何もしないそうなので、それに
期待して、次のような設定をしました。 > 構いませんよね 小川さん

http://example.com/でOpenPNEを上げているとして、sns@example.comは受け取れる
ようにしておられると思います。
携帯のメールは、MAIL_SERVER_DOMAINとして、m.example.comを使っているとします。

/etc/mail/local-host-namesには、
----
example.com
m.example.com
----
を記述します。

/etc/mail/virtusertableには、
----
sns@example.com sns
@m.example.com get
----
を記述します。

/etc/mail/aliasesには、
----
sns: [管理者のメールアドレス]
get: "|/usr/local/bin/php /home/OpenPNE/mail/mail.php"
----
を記述します。

後はDBを更新したて、sendmailを再起動したらOKです。
# cd /etc/mail
# make access.db
# make virtusertable.db
# kill -HUP [sendmailのプロセス番号]

SD-BIND_MEMO

9文字エラー:
8文字OK:

今日 学んだこと

主婦は いつも なにかたべているものらしい

サンノゼのベンチャー系インキュベーション

この前、名刺交換した某イスバンクの社長が言っておられたシリコンバレーのインキュベーション施設のサイトをめっけた。随時募集だそーだが、募集要項のページがリンク切れだ。直接聞いてみようかな。

【独り言】

もうええ。
道は自分で切り開かないとしゃーない。
相談はしれもええけど、人に頼っても仕方ない。
失うものは、なにもないし。
ぶつけるところにぶつけるしかないだろう。
間違ったことはやってない。
もう、自分には時間がないんだ。
結果を出さないことは、
何もしてないことと同じだ。

E61にするかX01NKにするか

X01NKほしいなぁ。X01NKはNokia E61というスマートフォンのソフトバンク版なんだけど、フルブラウザがパケット定額の対象内?というのは大きいなぁ。けど、ソフトバンクの広報ってひっくり返るからこわいなぁ。おそらくSymbianアプリはSMBバージョンは使えないような気がする。ということは、SymbianOSによる開発は難しいかもしれない。NokiaからE61として購入すると、海外でもそのままつかえるけど、高いけどSMBでもクソ高い海外ローミングで使えるしねぇ。しばらく仕事の都合上、FOMAは解約しないだろうし、迷うなぁ。

E61のメリット:
 ・海外で使える。海外でもケータイでネット可。
 ・アプリインストールし放題。開発し放題。
 ・今のキャリア=FOMAでも使える。

X01NKのメリット:
 ・フルブラウザが定額の範囲内?
 ・MMSが使える。

E61のデメリット:
 ・ネットが高い。
 ・FOMAはmopera U(300円/月)に入らないとネットができない。

X01NKのデメリット:
 ・SMBでしか使えない。海外はローミングのみ。
 ・980円+1,000〜4,500円(パケット代)

「iPod禁止法」を検討 NY州、道路横断者が対象

アメリカNY州で道路横断の際はiPodやケータイの使用を禁止し、罰金1.2万円ほど取る法律を検討しているらしい。アメリカに行くときは気をつけないと...。こういうよくわからん法律って旅行者にはつらいかも。

遠い海の向こうで

遠い海の向こうで弊社で作ったモノがまじめに検討されているらしいです。前に某上場起業社長から、うちのモバイル系圧縮技術は発展途上国に向いてると言われたことがありましたが、本当にあるとは...。メールが来るたびに非常に不思議な気分になりますです。本当に使ってくれる可能性は低いと思いますが...。

【個人メモ】OpenPne静止画投稿解析:

仕事で解析。
(1)/mail/mail.phpにパイプで渡している。
(2)標準入出力にメールが来る。raw_mail=>未デコード。
(3)メインの処理は=mail.phpのm_process_mail
(4)/lib/pear/mailにあるライブラリを使用。PHPライセンス。
(5)/mail/mail.php:メールの生のストリームを解析。
(6)/mail/mail_sns.php:実際の投稿処理。
(7)/mail/mail_sns.php->add_diary()で日記投稿。
(8)/mail/mail.php->m_get_image.phpで画像抽出し、
 /var/tmpにテンポラリ画像ファイルを吐き出し、
 それを読み込んで、imageリソースを返す。
 ただし、jpeg/png/gifのみで、動画は対応していない。
 テンポラリ画像ファイルは削除される。
(9)/mail/mail.php->m_decode_mail($raw_mail)で
$mail,$from,$toを返す。$mailはおそらく
デコード済のヘッダとボディが入っている。

うちあわせ

某E社の社長と某N社の社長と喋ってたら、マニアックな話になって、なんか長々喋ってしまいました。4時間ほど。エンタメ系の会社の社長と話すと、仕事以外の話しが多くて楽しいです。人間不信は少し治ったかも、思う今日この頃です。

携帯電話版エスパードリームをといた

dcd96d61.jpg約20年前、エンディングを見れずに終わったコナミのエスパードリームのケータイ版が出たので早速ダウンロード。3日でといた。オトナになったなぁと思った。まぁ、20年前はディスクシステムで、忍耐の要するゲームだったら、途中でほりなげたんだけどね。なんか、昔のゲームっておもろいなぁ。

今年のケータイフォーラムは北京ですか。

関西で行われる数少ないケータイのイベントである国際ケータイフォーラムは今年は北京でやるそーだ。北京とは仕事で関係がゼロというわけではないので、顔合わせを含めていってこようかな。

おかんにwii のボウリングで負ける

d070c398.jpgおかん(61)にWIIのボウリングで負けた。スコアで倍近い差をつけられた。テニスはかったけど。
Categories
TODO


  • 経済産業省への登記完了の届出
  • 国税庁へ届出と問い合わせ
  • インキュベーター応募の書類準備
  • 提出書類の調査

  • ライブドアブログ